電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
電子デバイス産業新聞
特別インタビュー
第92回(2014/09/26)
スミダコーポレーション(株) 代表執行役CEO 八幡滋行氏
コイル専業でグローバルNo.1
自動車向け60%、医療機器にも展開
売上高10億ドル、営業利益10%が目標
第91回(2014/09/19)
(株)ジェイデバイス 代表取締役社長 仲谷善文氏
売上高 倍増の2000億円狙う
車載比率は45%に拡大
海外市場の開拓がカギに
第90回(2014/09/12)
三菱電機(株) 常務執行役半導体・デバイス事業本部長 眞田享氏
パワーデバイス 下期も需要好調
第7世代をまもなくリリース
第89回(2014/09/05)
日本ケミコン(株) 代表取締役社長 内山郁夫氏
アルミ電解コンデンサーで世界トップ
車載、産機、蓄電、医療などに展開急ピッチ
売上2000億円目標に新技術を磨く
第88回(2014/08/29)
(株)新川 代表取締役社長 長野高志氏
企業体質強化で早期黒字化へ
装置開発では材料メーカーらと協業
第87回(2014/08/22)
アルプス電気(株) 代表取締役社長 栗山年弘氏
車載向け電子部品2000億円が目標
コネクティビティーに注力
「新製品開発は国内」のポリシー貫く
第86回(2014/08/15)
TDK(株) 代表取締役社長 上釜健宏氏
独占技術のTMRセンサーを車載用に量産
磁性材料技術をコアに新技術開発
IC内蔵基板にも注力
第85回(2014/08/08)
(株)村田製作所 代表取締役社長 村田恒夫氏
通信に続き医療・自動車など拡大
積層セラコンの世界トップを疾走
独自技術で新製品売上高40%を維持
第84回(2014/08/01)
SEMIジャパン 代表 中村修氏
会員企業へのサポートさらに強化
セミコン・ジャパンで「IoTのすべて見せる」
第83回(2014/07/25)
クアルコム ジャパン(株) ビジネス開発部長兼広報・マーケティング部長 野崎孝幸氏
QRDでローエンド対応強化
車載プロセッサーへ本格参入
<<
...
50
51
52
53
54
55
56
57
58
...
63
>>