電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
電子デバイス産業新聞
特別インタビュー
第282回(2018/07/20)
ナイトライド・セミコンダクター(株) 代表取締役 村本宜彦氏
UV殺菌器の医療機器認証へ
UV-LEDが樹脂硬化プロセスで採用
第281回(2018/07/13)
(株)KOKUSAI ELECTRIC 社長 金井史幸氏
6月から新体制でスタート
メモリー投資「下降局面ではない」
第280回(2018/07/06)
太陽誘電(株) 代表取締役社長 登坂正一氏
3年後に3000億円企業狙う
大容量MLCCの量産体制構築
第279回(2018/06/29)
インフィニオンテクノロジーズ プロダクトマーケティングディレクター ブライアン・チュウ氏
IPM製品の事業展開を強化
大型・高耐圧品の販売を開始
第278回(2018/06/22)
ユニチカ(株) 樹脂事業部 機能樹脂第三グループ マネージャー 吉田猛氏
高密着で剥離しやすいPIワニス開発
フレキシブル有機EL向けに攻勢
第277回(2018/06/15)
オリックス・レンテック(株) 執行役員 事業開発本部長兼新規事業開発部長 黒嵜隆二氏
ロボレンタル 目標の3倍を達成
物流向けのサービスも開始
第276回(2018/06/08)
エヌビディア インダストリー事業部 事業部長 齋藤弘樹氏
ロボティクス分野での展開を強化
国内外で採用が拡大
第275回(2018/06/01)
群馬大学 モビリティ社会実装研究センター 副センター長 小木津武樹氏
完全自動運転の社会実装を研究
20年に本格商用化目指す
第274回(2018/05/25)
(株)安川電機 執行役員 ロボット事業部長 小川昌寛氏
産業用ロボの販売が国内外で伸長
常州市の新棟が6月から稼働
第273回(2018/05/18)
新電元工業(株) 電子デバイス事業本部長 西智昭氏
車載比率 中長期で50%目標
パワーMOSとモジュールが成長担う
<<
...
31
32
33
34
35
36
37
38
39
...
63
>>