電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
電子デバイス産業新聞
特別インタビュー
第198回(2016/11/25)
(株)Kyulux 代表取締役CTO 安達淳治氏/取締役CFO 水口啓氏
次世代有機EL材料を開発
資金調達で実用化加速/17年にテスト販売開始
第197回(2016/11/18)
東京エレクトロン(株) 常務執行役員塗布・洗浄BUGM 楊世崇氏
19年に洗浄装置でシェア35%
組織再編で生産・開発体制強化
第196回(2016/11/11)
住友化学(株) 担当役員 築森元氏
フレキ有機EL関連材料で攻勢
「フレキ有機EL関連材料の百貨店目指す」
機能統合型センサーを市場投入
第195回(2016/11/04)
トヨタ自動車(株) パートナーロボット部 生活支援プロジェクト 第1HSRグループ長 池田幸一氏
生活支援ロボ 国際大会の標準機に
大学などとの連携で機能を拡張へ
第194回(2016/10/28)
リード エグジビション ジャパン (株) 事務局長 前薗雄飛氏
17年1月にロボット総合展初開催
セミナー・併催の展示会も充実
第193回(2016/10/21)
日本電産サンキョー(株) 常務執行役員 RBT事業統括部長 福島訓氏
ロボ事業 5年間で売上倍増へ
FA向けにも展開へ
第192回(2016/10/14)
凸版印刷(株) 先端表現技術開発本部 次世代店頭開発部担当課長 富岡英太氏
販促型サイネージに特化
ニーズに応じた自社製品も提供
第191回(2016/10/07)
トレックス・セミコンダクター(株) 代表取締役 社長執行役員 芝宮孝司氏/フェニテックセミコンダクター(株) 代表取締役 副社長 谷英昭氏
「異例の買収」で企業価値向上
設計・製造の一体化で車載強化へ
第190回(2016/09/30)
エーエスエム・アッセンブリー・テクノロジー(株) 代表取締役社長 小林孝志氏/営業技術部係長 落合勇文氏
新ワイヤーボンダーを国内展開
FOWLP関連ではボンド領域拡大へ
第189回(2016/09/23)
インフィニオンテクノロジーズジャパン(株) 代表取締役社長 森康明氏
車載顧客と「対話できる」体制重視
解析ラボ拡張で品質体制を強化
<<
...
41
42
43
44
45
46
47
48
49
...
64
>>