電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
電子デバイス産業新聞
ボロボロになった取材ノートは語る
第528回(2023/04/21)
「金しかない」「今しかない」「自分しかない」という昨今の風潮を打ち破れ
WBCのミラクル優勝の英雄“大谷サン”が教えてくれる重要なこと
第527回(2023/04/14)
世界半導体の用途別売上トップは通信向け、なんと車載向けは3位に浮上
日本の半導体市場は世界の6%、ルネサス、ソニー、東芝の3社だけがランクイン
第526回(2023/04/07)
ムーアの法則は決して死ぬことはないのだ!
微細化要求はさらにバージョンアップするが、インテルのMPUは不滅
第525回(2023/03/31)
熊本県下の新工場ラッシュはもはやとどまるところを知らない!
三菱電機のSiCパワー新工場建設も決まり、TSMC国内第2工場の候補も熊本という流れ
第524回(2023/03/24)
東日本大震災メモリアルの3月11日に仙台に出かけて感じたこと!!
東日運送の半導体装置専用トレーラーは28台完備でトップクラス
第523回(2023/03/17)
FLOSFIAは酸化ガリウム、パワーデバイスで先行する
売上1000億円に向けファンドリーも活用していく!
第522回(2023/03/10)
ソニーはイメージセンサーの投資拡大、ジャパンセミコンも増強気運
「NEDIA Day九州おおいた」で気勢を上げた人たちがいっぱいいる!
第521回(2023/03/03)
熊本県は2032年度までに半導体関連産業生産額を倍増以上の2兆円弱に設定
半導体産業推進ビジョン会議ではTELの東氏が夢を伝える重要性を語っていた
第520回(2023/02/24)
「生き残ったレジェンド」にはとにかく価値があるのだ!
京写は片面板の世界トップ企業、九州工場の存在感
第519回(2023/02/17)
関西エリアのデバイスの復権はもう始まっているのだ
コアとなるのは大阪ではなくて京都、装置産業の強さも魅力
<<
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
...
62
>>