電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
Last update: 2025.7.4
2025年7月3日(第2657号)主なヘッドライン
電子デバイス天気予報、インフレ進展で曇天模様
「AIのみ好調」の構図続く、パワー半導体は苦境鮮明
半導体・電子部品などエレクトロニクス市場を取り巻く環境は、2025年後半も二極化の様相が続きそうだ。AI市場は好調が続くものの、民生をはじめその他分野は、
…全て読む
■第633回■(2025.7.4)
日本OSAT連合会 事務局長 林力氏
日本の半導体後工程産業がにわかに注目を集めている。きっかけは2025年4月に発足した「日本OSAT連合会」だ
…全て読む
第609回(2025.7.4)
AI需要爆発のHBM市場
2025年1~3月期、DRAM市場で史上初めて業界No.1に浮上したSKハイニックス。13年ごろは韓国政府の法定管理下
…全て読む
(2025.4.25)
米国相互関税がもたらすもの
米トランプ大統領が進める相互関税政策が世界経済に大きな波紋を投げかけている。4月10日には、中国への関
…全て読む
第631回(2025.7.4)
熊本県の電子デバイス関連産業集積に伴う経済効果は何と約11兆円だ!
熊本県のロング取材サーキットに出かけていた。半導体フィーバーは、いまだに続いている。台湾TSMCの第2工
…全て読む
利用規約改定のお知らせ
電子版カラー化のお知らせ
購読料金改定のお知らせ
郵便物(第3種郵便物)・ゆうメールのサービス変更について
『 プリント回路メーカー総覧2025年度版』好評発売中
『電子ディスプレーメーカー計画総覧2025年度版』好評発売中
『バッテリー産業 最前線 2025』好評発売中
『電子部品メーカーハンドブック2025』好評発売中
『半導体製造装置・部材 最前線 2025』好評発売中
『半導体工場ハンドブック2025』好評発売中
第31回 半導体・オブ・ザ・イヤー2025」受賞製品・技術
発表!!
7月1日~31日まで「ビジネス人のための「ビギナー半導体」」セミナーオンデマンド配信申込
受付中
!
9月1日~30日まで「ビギナーのための「半導体メモリー」入門セミナーオンデマンド配信申込
受付中
!
電子デバイス関連基礎講座-社員教育のご案内
「サステナビリティ・レポート」発刊のご案内
「Kレポート(Korea Advanced Industry Report)」発刊のご案内
~新サービス開始のご案内~業界紙のリソースとアナリストの分析力を融合
電子デバイス産業における半導体、一般電子部品、製造装置、電子材料業界を報道する国内唯一の専門紙です。液晶をはじめとする電子ディスプレー、太陽電池、2次電池、プリント配線板などの市場動向に加え、自動車やロボット、FAといった、電子デバイスを多用する成長産業のニュースもお届けしています。
ご意見・お問い合わせはこちら
送付先の変更はこちら