商業施設新聞
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2019/8/20(2308号)主なヘッドライン
ハマで新たな街づくり、MMで観光、音楽が集積
横浜駅に巨大駅ビル誕生、魅力を国内外に発信

建設中の「JR横浜タワー」
クリックして拡大
 商業をはじめ、ビジネスや行政など神奈川県の中心地である横浜のみなとみらい(MM)と横浜駅周辺エリアでは、大型の開発案件を核に大改造が進行中だ。MMでは数年前から最終章と位置づける新規開発ラッシュが続いており、横浜駅では新しい“駅の顔”となる西口駅ビルの「JR横浜タワー」が、2020年春にいよいよ開業の時を迎える。こうした開発は、これまでの人の流れを変え、新たな賑わいの創出に大きなインパクトをもたらすとともに、これまで充足していなかった機能への対応も大いに期待されるところだ。

■「観光」に軸足を置いたMM、多機能有する街へ
 MMは「何となくおしゃれスポット」というイメージが定着している。海に面した立地を活かし、ブライダル施設が多く集まるほか、「赤レンガ倉庫」や「MARINE&WALK YOKOHAMA」など、他ではあまり見られない、MMならではの商業施設もある。近年は「観光」に軸足を置いた傾向も目立っている。

(以下、本紙2019年8月20日号1面)



関東/中部
ジェイアール東海高島屋、20周年で大規模改装
北海道/東北
イオンモール利府 増築、20年冬に開業予定
近畿/中国
岡山天満屋本館、6年ぶりの大幅改装
九州/四国
三菱地所・サイモン、鳥栖プレミアム・アウトレット、4期増設を11月に開業
小売業界動向
ワールド、オフプライスストア参入
コスモス薬品、20年5月期は90店計画
街づくり/都市開発
新宿TOKYU MILANO跡開発、22年8月末完成へ着工
ホテル&サービス
三井不動産など、六本木に257室ホテル
ロジスティックス
三井物産都市開発、物流施設「LOGIBASE」、積極的な展開を推進
店舗・施設関連
玉川高島屋S・C、館内放送にAIアナ起用
外食産業動向
二子玉川ライズ・SC、飲食フロアを全面改装



【連載】
デベロッパーに聞く 次世代の商業・街づくり No.309
(株)プライムプレイス 代表取締役社長執行役員 乾武生氏
Jプラン鳥山の だから開発はオモシロイ No.55
商売の鉄則
インバウンド4000万人時代 ホテル最前線 キーパーソンに聞く No.52
(有)NSPドクター 専務取締役 五十嵐修矢氏
インタビュー デベロッパーがつくるにぎわいのラーメン空間 No.5
ジェイアール東海フードサービス(株) 事業部 販売促進課長 越智謙吾氏
新・渋谷 ~レボリューション'19~ No.3
東京急行電鉄(株) 渋谷開発事業部 渋谷運営グループ主事 高橋祐也氏に聞く
サイト内検索