商業施設新聞
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2020/6/16(2349号)主なヘッドライン
EC売上高 4~5月急増    
高島屋は2.3倍に、新販売様式が勃興     

ネットスーパーの商品受け渡しをドライブスルーで行うイオン羽生店。新型コロナ対応でも一役買った
クリックして拡大
 新型コロナウイルスによる外出自粛や商業施設の営業停止などを受けて、多くの小売りや外食企業に影響が出ている。その反面、「巣ごもり需要」からEC(インターネット通販)売上高が急増しており、大丸松坂屋百貨店は3~5月累計で前年同月比70%増、高島屋オンラインストアは3月が同40%増、4月と5月は約2.3倍にまで達した。一方で、マスクや消毒剤で好調なドラッグストアは依然実店舗が好調と対照的な一面も見せた。今後、ECはますます伸長していくのは明白。そのため、リアルとECを融合した新たなプラットフォームを構築したオムニチャネル型の“新販売様式”に、各社は活路を見出そうとしている。

■好調業態二極化、SMは伸長・DgSは実店舗強し
 本紙調査によると、3~5月のEC利用数は大幅に増加した。実店舗の休止など大打撃に見舞われた百貨店では、ECにて化粧品や食品が伸長し、化粧品ではスキンケア用品やアイメイク、食品ではお取り寄せグルメなど家でちょっとした贅沢が楽しめるものが好調だった。ECによる新規顧客の拡大や、自社カード顧客の売り上げシェアが増加するなど、営業縮小した店舗に代わってECが機能した。ネットスーパーも軒並み好調で、SM(食品スーパー)のライフの近畿圏におけるネットスーパーの売上高は、4月は前年同月比57.2%増、5月は同53.6%増となった。一方、ウエルシア、ツルハ、マツモトキヨシHDのDgS大手3社はいずれもECの比重が高くなく、実店舗の影響が強かった。
 ファッション・雑貨系でも、各社ECが大幅に伸長した。良品計画では、生活小物品や食品に加えて、テレワーク需要によって関連する商品が堅調に推移した。

(以下、本紙2020年6月16日号1面)



関東/中部
東武鉄道、東京ミズマチ、ウエストを6月18日開業
近畿/中国
三井不動産、門真市松生町計画、商業は延べ約15万m²
九州/四国
JR九州、熊本駅北ビルを届け出
小売業界動向
ウエルシアHD、20~22年度中期計画、売上高1兆800億円を目標
ユナイテッドアローズ、新・中期経営計画、SPA事業を新規開発
街づくり/都市開発
淀屋橋駅西地区再開発、3フロアに商業店舗
ホテル&サービス
ベッセルホテル開発、新規5施設を計画
ロジスティックス
三井不動産、市川市で物流開発
店舗・施設関連
QBIT Robotics、コロナ対策ソリューション、運搬、消毒など総合提案
外食産業動向
ラオックス道頓堀店、食の旗艦店18日開業



ウォッチ 消費経済 economy of consumption No.2
コロナで消費者は非・移動革命



ルポSC
天神地下街
サイト内検索