電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
第13回

(株)ジャパンディスプレイ
代表取締役社長 大塚周一氏


LTPS強化で上期黒字に
有機ELの開発も推進

2012/11/2

 (株)ジャパンディスプレイ(東京都港区西新橋3-7-1、Tel.03-6732-8100)が、4月に3社(旧ソニーモバイルディスプレイ、旧東芝モバイルディスプレイ、旧日立ディスプレイズ)を統合した新体制でスタートしてから半年が経った。上半期の事業状況と今後の方針について、代表取締役社長の大塚周一氏に伺った。


―― 上半期の業績から。
 大塚 第1四半期(4~6月)は、旧3社の過去の業績と比べても過去最低レベルとなり、稼働率も現在より低かった。第2四半期(7~9月)は新工場(石川県能見市)の立ち上げに時間を割き、腐心した。やっと8~9月ごろから順調に稼働し始め、現在は軌道に乗っている。

―― ユーザーの反応は。
 大塚 特に高精細のハイエンド製品に引き合いが強い。当社の武器は、高精細、狭額縁、薄型化、低消費電力であると自負している。3社が持っていたIPS、低温ポリシリコン(LTPS)、ホワイトマジックといった技術の融合でシナジー効果を発揮できており、デザインインの案件が拡大している。

―― 有機ELについて。
 大塚 有機ELディスプレーは、競合他社に勝てる製品を展開できなければ事業化する意味がない。現状、白色有機EL+カラーフィルター(CF)方式で、326ppiの試作品を実現しているが、高精細化を進め、少なくともフルHDを実現する必要がある。
(聞き手・本紙編集部)
(以下、本紙2012年10月31日号1面)

サイト内検索