電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
商業施設新聞
数字は語る
記事
ツイート
File651
主な生鮮食品専門店
2017/8/29
最近の商業施設の食品フロアには、核となる食品スーパー+生鮮食品(鮮魚、精肉、青果)を含む食物販店という構成が一般的だ。デベロッパー側は食品フロアを強化しており、アパレル不調の中、生鮮食品テナントが集客のキーテナントとしての役割がより一層期待されている。しかし、近年はSMも生鮮食品専門店に匹敵する生鮮食品売り場を導入する店舗も増えており、新しい売り場づくりや業態開発が活発化してる。
※商業施設新聞2169号(2016年11月22日)(1面)
File1051 渋谷で進む主な再開発
File1050 今秋開業する主な商業施設の特徴
File1049 出店数が特に多い2社の比較
File1048 主要小売企業の出店動向
File1047 広大な敷地を活用した主な開発計画
連載インデックスはこちら
ページの先頭へ戻る