産業タイムズ社
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
セミナー
電子デバイス産業新聞・黒政上海支局長講演WEBセミナー
中国の電子デバイス産業の最新動向(2024年7月)
~半導体・FPD・PV・LiB・新エネ車・スマホ・5Gなどの業界の最新情報~

  日時
2024年7月30日(火) 日本時間13:30~17:00(途中休憩あり)
  配信方法
Web会議ソフト「Zoom」を使用してのオンライン配信
  主催
電子デバイス産業新聞
  参加費
38,500円(税込)/1名
 (資料ダウンロード、期間限定オンデマンド配信あり)
  申込締切
7月29日(月)

 米中の半導体デカップリングが常態化し、中国は半導体とサプライチェーンの国産化をさらに加速している。中国の半導体装置市場における国産装置の導入比率は21年の10%台から23年は約30%に拡大した。最近は使えるにようにする前提で装置を導入し、デバッグ(不具合を見つけて改善するプロセス)を繰り返して実際に量産ラインに投入することが当たり前になった。中国装置メーカーは事業規模で日本企業と並ぶようになり、一部の海外製装置を代替し得る実力をつけている。その一方で、中国の半導体工場投資の意欲は相変わらず旺盛で、とくに広東エリアは半導体工場投資の新天地になっている。

 【Q1】対中輸出規制がまだ緩いうちに装置を買い込む中国企業の先食い設備調達はいつまで続くのか?

 また、中国ではEVやリチウムイオン電池、太陽電池などの新エネルギーシフトが他国とは比べものにならないペースで進行している。これらの業界は政府補助金を使って短期間のうちに巨大な生産能力を持つようになり、しかもそれが過剰設備と価格下落を引き起こし問題になっている。米国は最近、このことを対中規制の理由に加えようとしている。

 【Q2】過剰設備による設備投資のリセッションはいつ、どれくらいの規模で発生するのか?

 このような現在の中国で散積している不確定要素について、半導体やFPD、PV、LiBなどの4大デバイスを中心に、中国の新エネ車やスマートフォン、5G通信インフラなどのエレクトロニクス業界の最新動向について現地記者の目線で分析・解説します。中国市場に特化したこれらの分野の情報収集に本セミナーを是非ご活用ください。



■ 【プログラム】
13:30~15:10

 「中国の半導体産業と米中関係――中国の半導体・装置・材料の国産化の加速状況」
 ~24年の対中半導体規制下における半導体工場投資と装置・パーツの国産化の見通しについて
 
 
 
15:10~15:30 休憩
15:30~17:00

 「中国のFPDとPV、LiB、NEV産業と中国経済の見通し」
 ~FPD・PV・LiB・EV・5G・AI、GX・DX投資、中国経済の見通しについて
 
   
 

 
講師: (株)産業タイムズ社 上海支局長 黒政 典善

 
※講演タイトルは都合により変更する場合があります。予めご了承下さい。

 
◆ 当日のご参加方法
Web会議ソフト「Zoom」にてオンラインでセミナーをご視聴いただきます。(ブラウザーでもご視聴いただけますが、Zoomアプリのインストールを推奨します)セミナーへのご質問はZoomを通じてお受けいたします。(すべてのご質問にご回答はできませんのでご了承ください)

詳しいご参加方法につきましては、7月26日(金)(予定)にメールにてご案内させていただきます
※セミナーへの御参加はお申込をされたご本人様のみとなります。複数名での視聴はご遠慮ください。また参加URLの拡散は固くお断り申し上げます。
■ キャンセルについて
●キャンセルにつきましては、7月26日(金)より100%のキャンセル料を申し受けます。ご視聴されない場合も、ご連絡がない場合にはキャンセル料が発生しますのでご注意ください
●開催2日前(弊社営業日換算)以降の参加者様の変更につきましてはキャンセル料が発生いたします。
■問い合わせ先
○ 産業タイムズ社 事業開発部
    TEL:03-5835-5894 FAX:03-5835-5497
    Email:pd@sangyo-times.co.jp
現在弊社ではリモートワークを導入しております。
ご不便をおかけいたしますが、お問い合わせにつきましては、なるべくメールでのご連絡をお願いいたします。

弊社の企画及びタイトルに類似し、同一の講師を用いたセミナーに関して、無断の開催はお控えください。