電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2023/7/6(2555号)主なヘッドライン
電子デバイス 業界天気予報、底打ち期待も回復緩やか
生成AI 恩恵は限定的、DRAMは回復の兆し

 2023年上期の半導体・エレクトロニクス市場は厳しい調整局面となった。マクロ環境の悪化に伴う最終製品の需要低迷に、在庫調整も加わり、半導体・電子部品を中心にデバイス需要が急速に悪化。設備投資も抑止され工場稼働率も低下した。肝心の最終需要は自動車向けで安定した需要が続くものの、パソコンやスマートフォン(スマホ)など民生分野はまだ回復の道半ばといった状況だ。市場全体では下期に向けて底打ちの期待が膨らむものの、V字回復とはならず緩やかなものとなりそうだ。生成系AIの急拡大といった明るい材料があるものの、その恩恵は今のところ限定的と言わざるを得ない。足元の市況ならびに下期に向けての展望をまとめた。
(以下、本紙2023年7月6日号1面)




自動車産業・部品
ボッシュ、日本売上は2桁成長計画、新開発施設に390億円投資
トヨタ自動車、30年にFCを10万台販売、水素製造装置も開発
パナソニック エナジーとマツダ、電池供給で協議、円筒形をEVに
IT・半導体産業
浜松ホトニクス 光半導体事業、本社工場に新棟建設、370億円で能力倍増へ
ソニー 合志新工場、年内に土地取得へ、イメセン増産に対応
京都大学ら、宇宙線によるエラー、新評価手法を開発
米国とインド、半導体など関係強化、印企業は米国でエネ投資
STマイクロ、航空機向けパワー半導体、エアバスと共同研究
インテル、最先端製造プロセス、4年で5世代分整備
プリント回路・実装
日東電工 回路材料事業、2年で600億円投資、亀山で新棟整備を推進
AT&S 24年3月期、下期の回復に期待、投資は最大11億ユーロ
三井ハイテック 2~4月期、LF製品の需要低迷、EV部品の新工場計画
電子ディスプレー
モジョビジョン、300mmで青LED発光、導波路メーカーと提携も
メルク、有機EL用バリア材、従来比100倍効果で極薄
コーピン、高輝度のμLED、280万ニット超を達成
電池・新エネルギー
カナディアン・ソーラー、米国でPV工場建設、高出力モジュールを生産
出光興産、固体電解質を増強、第2プラントも稼働へ
ホシデン、PSCの試作開始へ、24年度後半の量産を目標
製造装置・材料・FA・ロボット
クォークテクノロジー、横浜事業所を開設、UVレーザー光源を強化
グローバルネット、CMP拡大を推進、受託サービスも好調
三菱電機、尾張旭市での新工場計画、第2生産棟も整備へ
BALYO、SBGがTOB実施、自動フォークを拡販へ
TriOrb、7000万円を資金調達、独自移動ロボ開発を加速
一般電子部品
アルプスアルパイン、24年度売上を上方修正、ハードとソフト融合加速
SEMITEC、収益重視の新中計、新製品投入を加速化
JEITA、小島氏が新会長に生成AIなど重視




eAxleの挑戦 xEV本格普及に向けて No.9
デンソー
前線で戦う女性たちの「今」を聞く No.92
マイクロニックテクノロジーズ(株) PG事業部 カスタマーサポートアジア
ソフトウェアサポート シニアエンジニア 齋藤桂子氏
産官学のフューチャープラン No.320
青森県 第2回、青森県産業技術センター
DSCC田村のFPD直球解説 No.65
成長するフォルダブル有機EL
化学の力で新たな時代を切り開く 設立70周年を迎えた合成樹脂工業協会のキーパーソンに聞く No.14
日本カーバイド工業(株) 電子・機能製品事業本部 機能樹脂部長 前山吉寛氏




インタビュー
ヴィテスコ・テクノロジーズ 取締役会メンバー エレクリフィケーション
  ソリューションズ事業部責任者 トーマス・シュターレ氏
ナイトライド・セミコンダクター(株) 代表取締役 村本宜彦氏
大日本印刷(株) オプトエレクトロニクス事業部 第4営業本部 本部長 福井隆英氏
  オプトエレクトロニクス事業部 開発本部 開発第5部 部長 井上益氏
NTTアノードエナジー(株) 代表取締役社長 岸本照之氏
D-process 佐藤技術本部長に聞く
芝浦機械(株) 制御機械カンパニー ロボット技術部 部長 矢部幸次氏
太陽誘電(株) 代表取締役社長執行役員 佐瀬克也氏
工場ルポ
キヤノン 宇都宮光学機器事業所




平坦化技術特集
CMP市場 22年度は6900億円規模に
サイト内検索