パワー半導体、中国で工場投資ラッシュ
SiCは新設含め35カ所に、国産サプライチェーンに意欲
米国の制裁による先端装置の調達難や新エネルギーシフトが加速するとの見通しから、中国では微細化技術に依存しない「第3世代半導体」(SiCパワー半導体や化合物半導体)の工場投資が活発化している。本紙集計では、SiCウエハーを使用するパワー半導体工場(稼働中と新規案件)は全国で35カ所を超え、SiCウエハー工場は24案件以上が稼働、または新設を計画している。
(以下、本紙2021年8月12日号1面)
自動車産業・部品

堀場製作所、ガス分析で新技術、排ガス測定装置など発売

デンソー 4~6月期、市況回復で77%増収、四半期ベースで過去最高

STマイクロとアイリス、センシングで協業、車室内の認識技術を開発
IT・半導体産業

ルネサス、4~6月売上は上ぶれ、那珂は出荷基準で回復遅れ

富士電機 半導体事業、4~6月は27%増収、ディスク媒体から撤退

ローム 4~6月期、売上高は37%増、産機・民生など好調

スカイワークス 4~6月期、3期連続で5割成長、年内は旺盛な需要が継続

トランスフォーム、会津若松の工場取得、FSLの150mm製造ライン

クアルコム 4~6月期、売上は予想値上回る、インテルに生産委託へ
プリント回路・実装

ビーエイチら、最新RF基板を量産、スマホ向けに先端品供給

東工大ら、キャパシタ内蔵基板、超小型PKG実現へ

田中貴金属工業、新金属ろう材を開発、パワーの高放熱化に貢献
液晶・ディスプレー

LGディスプレー 4~6月期、利益率4年ぶり2桁、テレビ用有機EL好調

コーニング、現代の新型EV搭載、HUD用新製品を発表

TSLC、ミニLEDを新開発、36画素を1パッケージ化
電池・新エネルギー

BASF、ポルシェに正極提供、高性能LiB開発を支援

FuturaSun、新型PVを複数発表、210mmの大型セルを採用

オックスフォードPV、PV新工場が完成、PSCタンデムを量産
製造装置・部材関連・FA

サムスン、インプリアを採用へ、EUV用メタルレジスト

SCREEN 4~6月期、SPE受注が過去最高、通期予想も上方修正

アドバンテスト 21年度、通期業績を上方修正、部材確保で一部懸念も
医療・航空・ロボット

パスロボティクス、1億ドルを資金調達、自律溶接ロボ事業拡大へ

Covariant、8000万ドルの出資獲得、ロボ用AIの開発強化

MHS、ロボット部門を設置、物流向けを中心に展開
一般電子部品

村田製作所 4~6月期、35%の増収達成、スマホ、車載向け拡大

TDK 4~6月期、大幅な増収増益、エナジーは材料高騰響く

アルプスアルパイン、R&D新棟建設へ、古川開発センター内
Omdia 発 グローバル・アイ No.174

レビュー「Global Semiconductor Day」
インタビュー

(株)ジャパンセミコンダクター 取締役社長 川越洋規氏

ボッシュ(株) クロスドメイン コンピューティング ソリューション事業部 石倉敬之氏

NXPジャパン(株) 代表取締役社長 和島正幸氏

オムロン(株) インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 検査システム事業部 事業部長 渋谷和久氏

CBC(株) 執行役員 近藤和彦氏

(株)スマートロボティクス 取締役CTO 服部秀男氏