電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2021/4/22(2445号)主なヘッドライン
有機ELディスプレー、偏光板レスの検討進む
フォルダブル化で開発加速、他の部材で機能代替も

サムスンは21年に新しいZ Flipを2機種上市予定という(写真は現行モデル)
クリックして拡大
 2021年はフォルダブル有機ELディスプレーの拡大期となりそうだ。調査会社DSCC(Display Supply Chain Consultants)によれば、サムスン、モトローラ、ロヨル、シャオミーのほか、オッポやビーボ、グーグルも搭載端末を市場投入する見込み。このフォルダブル化のなかで「偏光板レス」の実現が検討されている。折り曲げるために各部材の薄型化が要求されるからで、偏光板を省いて他部材に機能を代替させる動きが出てきた。普及すれば、製造プロセスの変更につながる可能性もある。

 スマートフォン(スマホ)でリジット型やフレキシブル型の有機ELディスプレーの搭載が珍しくなくなった昨今、スマホ各社はフォルダブル型の搭載でフラグシップ端末を差別化する流れにある。フォルダブルディスプレーは折り曲げる部分の内側と外側に応力がかかるため、この負荷の影響を極力抑えるために各部材の薄型化や削減が進められている。
 偏光板は、液晶では必須だが、有機ELには無くてもよい部材だ。だが、有機ELは電極にアルミや銅などの金属を用いるため、入射した外光がディスプレー内で反射するのを防ぐため円偏光板を搭載している。しかし、偏光板自体が光を吸収して輝度低下を招くこともあって、反射防止の役割をカラーフィルター(CF)に代替させる技術開発が進んでいる。さらに、他の機能も付加する「機能のエンベデッド化」も試行錯誤されている。
 円偏光板の反射防止機能を代替するにはCFだけで十分だとされているが、中国FPD大手のBOEは、独自の反射防止CF技術としてCOE(Color Filter On Encapsulation)を発表している。CFも視野角依存性があるため、色補償など他の機能を付加したCF層を形成しているようだ。通常のCFマスク枚数が10~12層であるのに比べ、COEでは25層ほどになっているとみられる。

 2021年はフォルダブル有機ELディスプレーの拡大期となりそうだ。調査会社DSCC(Display Supply Chain Consultants)によれば、サムスン、モトローラ、ロヨル、シャオミーのほか、オッポやビーボ、グーグルも搭載端末を市場投入する見込み。このフォルダブル化のなかで「偏光板レス」の実現が検討されている。折り曲げるために各部材の薄型化が要求されるからで、偏光板を省いて他部材に機能を代替させる動きが出てきた。普及すれば、製造プロセスの変更につながる可能性もある。

 スマートフォン(スマホ)でリジット型やフレキシブル型の有機ELディスプレーの搭載が珍しくなくなった昨今、スマホ各社はフォルダブル型の搭載でフラグシップ端末を差別化する流れにある。フォルダブルディスプレーは折り曲げる部分の内側と外側に応力がかかるため、この負荷の影響を極力抑えるために各部材の薄型化や削減が進められている。
 偏光板は、液晶では必須だが、有機ELには無くてもよい部材だ。だが、有機ELは電極にアルミや銅などの金属を用いるため、入射した外光がディスプレー内で反射するのを防ぐため円偏光板を搭載している。しかし、偏光板自体が光を吸収して輝度低下を招くこともあって、反射防止の役割をカラーフィルター(CF)に代替させる技術開発が進んでいる。さらに、他の機能も付加する「機能のエンベデッド化」も試行錯誤されている。
 円偏光板の反射防止機能を代替するにはCFだけで十分だとされているが、中国FPD大手のBOEは、独自の反射防止CF技術としてCOE(Color Filter On Encapsulation)を発表している。CFも視野角依存性があるため、色補償など他の機能を付加したCF層を形成しているようだ。通常のCFマスク枚数が10~12層であるのに比べ、COEでは25層ほどになっているとみられる。

(以下、本紙2021年4月22日号1面)



自動車産業・部品
日本電産、セルビアに欧州中核拠点、10年間で2000億円投資
帝人、低速EVプロトタイプ、豪社と共同開発
ホリバMIRA、車両開発を支援、トルコEV計画に参画
IT・半導体産業
レスターHD、PALTEK買収へ、TOBで子会社化予定
理研と富士通、共同研究拠点を開設、量子コンピューター開発
新日本無線、SiC-SBD 世界最小を実現
マイクロン 20年12月~21年2月、売上高は想定上回る、3DXP事業から撤退
エヌビディア、10倍の性能を実現、DC向けCPUに参入
マグナチップ、中国系企業が買収へ、技術流出の懸念も
プリント回路・実装
AT&S、高性能PKG基板、2億ユーロを追加投資
栄電子工業、板加工を2割増強、モジュール基板需要に対応
RITAエレクトロニクス、設計・コンサルが拡大、高周波、ノイズ対策で需要増
液晶・ディスプレー
芝浦メカトロニクス、マイクロLED用製造装置、装置群の拡充を検討
堺ディスプレイプロダクト、3期連続最終赤字 損失1000億円
HKC、長沙8.6G工場 装置の搬入を開始
電池・新エネルギー
豊田中研、車載用に光無線給電、光閉じ込め技術を開発
ジンコ・ソーラー、20年は出荷3割増、21年は生産能力を拡大
UL Japan、伊勢で試験設備増設、蓄電池関連サービス拡充
製造装置・部材関連・FA
PI先端素材、事業多角化に注力、COF用PI市場に参入
AMAT 新財務モデル、24年度に売上267億ドル、半導体装置は6割超成長
安川電機 21年2月期、営業利益が12%増、投資減で売上は5%減
医療・航空・ロボット
日立製作所、知能ロボ企業を買収、SI関連事業を強化へ
アールティと鈴茂器工、ロボシステムを開発、海苔巻き製造を自動化
エア・ウォーター、健都に新拠点を建設、医療などで連携推進
一般電子部品
台湾電子部品メーカー 1~3月期、需要好調で増収継続、コロナ関連にEVも増加
TDKベンチャーズ、米ベンチャーに投資、エッジAIチップを開発
トライポッド・デザイン、集電技術を公開実験、超小電力でセンシング



産官学のフューチャープラン No.261
大分県 第22回、ソニー大分のいた風景
『一心千里』 ~走っていれば、見えてくる 永田 隆一 No.139
やらない事を明確に決める、将来への種まきを怠らない
日本半導体産業 激動の21年史(2000年~2020年) No.105
2019年(第1回)「令和」スタート
IoTセキュリティーへの挑戦 NTTセキュアプラットフォーム研究所(下)
実証実験でユースケース確立



インタビュー
セプトン・テクノロジー CEO Jun Pei氏/日本代表 倉臼あんどりゅ氏
アルプスアルパイン(株) 第2電子部品業務部1グループ 渡辺裕文氏/M3技術部第6グループ 川上歩氏
古河電気工業(株) 機能製品統括部門 銅箔事業部門 銅箔営業部長 森井暁氏
コニカミノルタ(株) 常務執行役 材料・コンポーネント 事業本部長 葛原憲康氏
avatarin(株) 代表取締役CEO 深堀昂氏
SMK(株) SCI事業部 技術営業部 部長 三輪健一氏/SCI事業部 東京設計部 回路設計課 課長 森田敏弘氏



サイト内検索