電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2013/5/8(2039号)主なヘッドライン
FPGA生産、インテル本格参入で転換期
FinFETが成否分ける

 インテルのファンドリービジネス本格参入で、FPGAメーカー各社の生産戦略が転換期を迎えている。これまでインテルの顧客はアクロニクスやタブラといった新興FPGAベンダーが中心だったが、3月に大手の米アルテラと生産契約を結んだと公表し、業界で大きなインパクトを持って受け止められた。アルテラがインテルを選んだ理由は何か。カギを握ってくるのは、FinFETの量産化技術だ。

 アルテラはこれまでTSMCと強固なパートナーシップを築いてきた。生産委託先を分散させているザイリンクスとは対照的に、アルテラはTSMCにほぼ一本化。それだけに、14nm世代からインテルをファンドリーパートナーに選んだことはTSMC内でも大きな衝撃だったようだ。1~3月期の決算カンファレンスコールで会長兼CEOの張忠謀(Morris Chang)氏は「アルテラの決断は非常に残念だ」とコメント。同時に「財務的な影響は小さいが、どうしてこのようなことが行われたのか、徹底的に調査を進めている」とも言及した。
 売り上げの減少以上に、今回の転注はTSMCにとって大きな痛手だ。FPGAは他の半導体デバイスに比べ微細化ニーズが非常に強く、常に業界のテクノロジードライバーであり続けている。最先端投資を続けるTSMCにとって、大手FPGAメーカーの受注を落としたことは大きなイメージダウンにつながる。

(以下、本紙2013年5月8日号1面)



◇ サンディスク、1Ynm工程導入へ、ファブ5 第2期着工も
◇ ファンドリー各社、CIS受注にらみ競争激化、米国2社と中国ファブレスに照準
◇ 富士電機、松本でSiC量産、6インチで10月稼働
◇ 富士通セミコン マイコン・アナログ事業、スパンションに譲渡、会津若松工場と
  販売は継続
◇ 【連載】高齢化社会に好機あり! No.9/シーメンス・ジャパン
  最新画像解析ソリューションを発表、日本におけるヘルスケア事業を強化
◇ パナソニック、魚津で受託生産、6インチでアナログIC
◇ トーメンデバイス 12年度、液晶低迷で減収減益、13年は中国市場を攻略
◇ インベンセンス、9軸MEMSを投入、ウエアラブル市場も開拓
◇ SMIC 1~3月期、売上高5億ドル突破、40/45nm増強が寄与
◇ ARM 1~3月期、26%増収を記録 チップ出荷26億個
◇ 富士フイルム DI装置、海外市場を積極開拓、大判対応機も投入
◇ 日本マルチ、銅板圧入基板を開発、打ち抜きプレスで形成
◇ マリーナ電子、再生支援受け入れ、中国工場は売却へ
◇ 福岡県、開発センターを開所、有機EL新材料 実用化へ
◇ TPK、福州に5.5G工場、9月から14型タッチ生産
◇ 日立ハイテク 12年度、FPD装置48%減収、有機EL装置 近日出荷へ
◇ JSR 13年度、中小型材料で30%増、ITOフィルムが貢献
◇ JSR、2Xnmでシェア4割超、リソ材料 年率12%増収へ
◇ 堀場エステック、福知山市に研究拠点新設
◇ モレキュラー・インプリンツ、インプリント装置 メモリー量産用に
◇ シャープ、最高効率を更新、非集光3接合で37.9%
◇ ケミトックス、塩水噴霧試験を開始、PVの耐腐食性評価
◇ AGC旭硝子、兵庫県赤穂市にメガソーラー
サイト内検索