電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2019/11/7(2371号)主なヘッドライン
次世代電動車、環境規制で投入加速
OEMが新モデル続々公開、中国はHVも優遇対象に

メルセデス・ベンツの「GLC F-CELL」(欧州、日本でのみ販売予定)
クリックして拡大
 自動車産業が大きな変革期を迎えるなか、電動化の進展は関連各社の成長を大きく左右するトレンドの1つとなる。日系OEMが積極展開を図るハイブリッド車(HV)が今後もメーンストリームとして市場を牽引することができるのか、それともシステムの効率化・LiBの大容量化による航続距離の延長や急速充電の普及で、このまま電気自動車(EV)の本格普及が加速することになるのか。先日開催された東京モーターショーでは、燃料電池車(FCV)新モデルも複数公開されており、各社の次世代に向けた製品戦略が見て取れた。

 国内調査会社によると、2018年の環境対応車(HV、PHV、EV)世界市場は、前年比31.2%増の425万台と大きく成長した。長期的にはEVを中心に市場が拡大し、35年には4000万台を超える規模にまで成長すると予測している。
 市場拡大の背景にあるのが、厳格化する各国の環境政策だ。例えば、世界最大の自動車マーケットである中国では、政府が新たな排ガス規制「国6a」(Nox排出量を国5比30%減)を20年7月1日から施行する計画だが、環境汚染への取り組みを強化している主要15都市・省では19年7月から前倒しで開始した。

(以下、本紙2019年11月7日号1面)



自動車産業・部品
東海理化、デジタルキーを展開、顔や骨格で認証精度向上
小糸製作所、配光可変ヘッドランプ、新型で検知距離延長
トレックス、600mAの新DCコン、レギュレーター置き換え
ボッシュ、自動運転用3D地図データ、20年度内に完成へ
プジョー・シトロエン、初のEVモデル公開、ブランド体感イベントで
IT・半導体産業
東北大学、巨大スピン流を創出、異常ホール効果を活用
NEDOとアースアイズ、小売店向けAIサービス、5年でシェア5割へ
SKハイニックス 7~9月期、営業利益93%減少、20年の設備投資減額へ
韓国10大財閥、7~9月は大幅減益、SKグループは8割減
コーニングとインテル、屋内5Gで協業、仮想PFを実現
プリント回路・実装
メイコー、EMSで中国と合弁、ベトナムで投資拡大
ESI ビア形成装置、高生産性UV機にシフト、CO2レーザー機も投入
日立金属、SiN基板を量産、車載パワーモジュール向け
セレスティカ、EMS事業が苦戦、主要顧客の失注響く
フレックス 7~9月期、減収も増益確保、民生関連が低迷
液晶・ディスプレー
韓国 有機EL大型投資、サムスン、LGが競争、両社で総額20兆ウォン超
CEATEC、新ディスプレーの展示多数、AR/MR用や空中表示も
LGディスプレー 7~9月期、3期連続で営業赤字、構造改革へ設備投資減額
Nanocoテクノロジー 19年7月期、売上2倍も材料微増、顧客方針転換で需要減
ジャパンディスプレイ、400億円調達にめど、代金支払い前倒しなどで
電池・新エネルギー
フジクラ、低照度用DSC開発、屋外向けで20年に発売
東北大ら、非白金触媒を作製、次世代電池を低コスト化
東工大、新規の光電極を開発、酸フッ化物で水を分解
京セラ、軽量PVを開発中、新たな用途開発へ
澤藤電機、アンモニアから高純度水素を製造
製造装置・部材関連・FA
ラムリサーチ、10~12月は15%増収、先端ロジック投資が堅調
ファナック 19年度、通期計画を下方修正、4~9月期は大幅減
エア・ウォーター、平塚にデモ施設開設、東日本で顧客提案力強化
長瀬産業ら、半永久の撥水性、ナノ加工で実現
3D Printing Corporation、1億円強を調達、3D事業拡大へ
医療・航空・ロボット
リアルタイム・ロボティクス、1170万ドルの出資獲得、ロボ動作技術の発強化
全日警とCBC、業務提携を締結、米警備ロボット販売で
奈良先端大ら3者、皮下血管を可視化、非接触でリアルタイムに
スマートロボティクス、トマト収穫ロボ、本格実証を開始
ディリジェント・ロボティクス、300万ドル調達、ロボで看護師支援
一般電子部品
日本電産、3カ月で受注5倍、トラクションモーター
大同特殊鋼、岐阜に研究所新設、モーターや磁石を強化
KOA 4~9月期、売上高10%減少、自動車向け低調
SIRC、角度センサー発売、簡易に設置が可能
OA研究所、組み込み用途の超小型ハブ開発



産官学のフューチャープラン No.213
香川県 第13回、ヒューテック
DSCC田村のFPD直球解説 No.21
スマホ用パネルの稼働率
日本半導体産業 激動の21年史(2000年~2020年) No.38
2008年(第2回)リーマン・ショック(下)
これがソニー半導体工場の全貌だ ~日の丸を背負ったモノづくりスピリッツ No.6
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング 大分テクノロジーセンター
変貌遂げるマイクロンテクノロジー「Micron Insight 2019」詳報(上)
サンジェイ体制3年目に
東芝グループの知能化ロボット戦略(上)
物流施設向けの取り組みを拡大



インタビュー
ルネサス セミコンダクタ マニュファクチュアリング(株)
   代表取締役社長 小澤英彦氏
キヤノン(株) 常務執行役員 光学機器事業本部長 武石洋明氏
工場ルポ
NGKセラミックデバイス 多治見工場
サイト内検索