電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2019/2/28(2336号)主なヘッドライン
2019年半導体設備投資、メモリー投資後退で14%減
WFEは2割超の落ち込みに、先端ロジック投資が下支え

 2019年の半導体設備投資額は、前年比14%減の821億ドル規模となりそうだ。メモリーの高水準投資が17~18年の2年間にわたって市場を牽引したが、需給環境の悪化により、18年後半から投資抑制の動きが広がった。19年もこの流れを引きずるかたちで、メモリー投資は過去2年の水準に比べると大きく見劣りする。一方で、ロジック分野は先端プロセスを中心に投資が盛んで、市場を下支えする存在となる。

 19年の半導体設備投資の大きな特徴は、メモリーとロジックで大きな温度差がある点だ。メモリーはDRAM、NANDともに18年から価格下落が進んでおり、メモリー各社の収益環境は急速に悪化している。とりわけ、NANDは18年に年間で4割の価格下落を記録。18年10~12月期に一部企業で営業赤字に転落するところが出てきた。足元でも下げ止まっておらず、19年1~3月期はこの傾向がより強まると見られており、各社の投資意欲は大きく後退している。

(以下、本紙2019年2月28日号1面)



自動車産業・部品
DMP、最大220億円を調達、米国のマップ企業買収
四輪車生産・販売動向 18年12月、業界全体に減速感、三菱自は好調で2桁増産
日産自動車、自動車の合弁工場、アルジェリアに新設
TDK、車載用コイルを開発、小型・高耐圧化を追求
MFTBC、川崎に新トレセン、顧客サービス向上
IT・半導体産業
東芝 4~12月期、半導体は収益悪化、製造装置子会社の減損響く
キヤノンMJら、西東京市で新棟整備、データセンター事業強化
米国半導体メーカー主要5社動向 10~12月期、売上高は4%増加、
  次期は2桁半ばの減収に
テックポイント、19年は3割増益計画、5MのCIS市場投入へ
グーグル 19年、米国で130億ドル投資、DCやオフィス整備など
プリント回路・実装
日立化成 4~12月期、半導体用資材が減速、台湾でCCL新工場も
アムコー 1~3月期、売上高は19%減予想、スマホの需要減影響
メック 18年12月期、償却費増で増収減益、海外拠点の増強推進
太洋工業 18年12月期、基板が増収増益に、19年は受注体制強化
NOK FPC事業、スマホ向け急減、車載は好調維持
液晶・ディスプレー
LGディスプレー 10~12月期、売価上昇で黒字確保、19年投資は8兆ウォン
イノラックス 10~12月期、10四半期ぶりに赤字、通年では9割の営業減益
コーニング 10~12月期、基板ガラス好調持続、19年も価格下落小幅に
日本電気硝子、21年度に売上3500億円、ガラス繊維で20%成長
エンハンラボ、ウエアラブル端末、4月から量産出荷
電池・新エネルギー
昭和シェル石油 10~12月期、PVの赤字幅拡大、新型モジュール投入へ
東芝、人工光合成で新技術、電極上でCO2直接還元
京都大など、赤外応答の新材料、透明太陽電池などに応用
竹中工務店、FCVから電力供給、自社クラウド環境を活用
国際航業とグッドフェローズ、住宅蓄電池で提携、診断サービス支援
製造装置・部材関連・FA
東京応化工業 新中計、21年に売上高1450億円、中国での売上増加に期待
昭和電工、化学品は増収増益、電子材料ガスの販売好調
PSS、ウエハー事業を買収、マイヤー・バーガーから
TOWA 4~12月期、営業利益81%減、スマホ市場低迷
ステラケミファ 18年度、通期計画を修正、薬品事業が好調
医療・航空・ロボット
ユニバーサルロボット、18年は38%の増収、都内で事業説明会を開催
ミラロボティクス、ロボットで家事支援、20年サービス開始予定
丸文、米ロボ企業と提携、日本での展開を支援
J&J、医療ロボ企業を買収、手術分野の提案力拡大
アズビル、協働ロボを開発中、20年に市場投入へ
一般電子部品
イリソ電子工業、通期見通し下方修正、車載4製品で巻き返し
国内電子部品メーカー業績 10~12月期、
  米中摩擦の影響顕在化、下方修正が相次ぐ
日本電波工業 18年度、売上計画を下方修正、水晶製品の需要下ぶれ
シーゲイト、上期は増収増益、記録容量は2割増加



産官学のフューチャープラン No.179
富山県 第4回、北陸電気工業
日本半導体産業 激動の21年史(2000年~2020年) No.8
2001年(第3回) 4本の大型国家プロジェクト
急浮上!酸化ガリウム最前線 No.4
情報通信研究機構
超LSI共同研究所とその前後 垂井康夫(東京農工大学名誉教授) No.4
超LSI技術研究組合(2)



インタビュー
下関市長 前田晋太郎氏
富士フイルム(株) ディスプレイ材料事業部 事業部長 小林茂樹氏
NEDO 次世代電池・水素部 統括研究員(兼) 蓄電技術開発室長 細井敬氏(上)
PICOSUN JAPAN(株) 代表取締役社長 ジョン・ケニー氏
inaho(株) CEO 菱木豊氏
工場ルポ
日亜化学工業 新LD棟
サイト内検索