電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2018/7/26(2306号)主なヘッドライン
電子デバイス天気予報、スマホ依存度が業績左右
NANDは短期的に需給軟化、MLCC逼迫、水晶は低迷続く

電子デバイス業界 天気予報
クリックして拡大
 2018年下期(7~12月)から19年にかけての電子デバイス業界は、短期的、部分的な浮き沈みはあるものの、総じて堅調に推移する見通しだ。スマートフォン(スマホ)は台数ベースでの成長は期待できないものの、高機能化に伴う新規デバイス需要や員数増加が引き続き牽引材料となる。また、クラウド/データセンター投資に伴うサーバー需要、自動車・産業機器向け需要も引き続き好調で、部品各社の業績拡大を後押しする。一方でスマホ依存度が高い分野は、好景気を享受できていないところもあり、この依存度の「高低」が今後の需要動向を占う1つの指標となりそうだ。

 これまでデバイス需要を大きく牽引してきたスマホは台数成長としては頭打ちだが、年間15億台以上の巨大な市場規模は代えがきかない存在だ。中国スマホも中位機種を中心に生産が戻ってきており、今後は旗艦モデルなど上位機種の本格回復が期待される。
 ただ、アップルのiPhone新機種に関して、今年はスロースタートと言わざるを得ない状況だ。部品取り込みが例年に比べて遅いほか、年内の新機種生産計画も8500万台前後と低調な数字となっている。
 スマホ向け部品需要がかつての勢いを失っているなか、半導体・電子部品メーカー各社はサーバー需要、自動車・産業機器需要に期待を寄せる。半導体のなかでも、メモリー分野は特にサーバー需要が浮沈のカギを握る存在だ。

(以下、本紙2018年7月26日号1面)



自動車産業・部品
インフィニオン、磁気角度センサー、車載向けに製品拡充
ADAS/自動運転用センサー、20年に1.7兆円規模へ。
  LiDARは25年以降本格化、矢野経済研究所調べ
ブラックベリー、車載SWを強化、機能安全規格に対応
ファーウェイ、アウディと提携へ、コネクテッドカー
丸文、仏社と代理店契約、車載用制御ICで
IT・半導体産業
FLOSFIA、酸化ガリMOSFET、ノーマリーオフに成功
ALANコンソーシアム、水中光無線を実用化、海洋や河川を監視・測量
サムスン、9X層世代を年内量産、SKも開発完了、19年量産
WD、RISC-V、制御ICに採用
インテルとマイクロン、3DXP開発の提携関係を解消
プリント回路・実装
キョウデン 中期経営計画、基板年商500億円へ、新工場建設計画も浮上
nms EMS事業、20年度に売上440億円、ベトナムに新工場を建設中
ジェイビル 3~5月期、大幅増収増益にヘルスケア好調
液晶・ディスプレー
LGディスプレー、中国合弁で認可取得、テレビ用有機EL増産へ
ロヨル、深セン工場の稼働開始、フレキ有機EL量産へ
マイクロニック 4~6月期、マスク描画機は減収、実装機の米社を買収
ダイセル、銀ナノインクを量産、新井工場に量産設備
NIMS・名大・東大、CNシートを簡易合成、高い導電性を保持
電池・新エネルギー
名古屋大、Siの欠陥を可視化、PVの高効率化実現
サンテックパワージャパン、住宅用販売を強化、経済メリットを可視化
京セラ、宮城のPV発電所、出力28MWで稼働
製造装置・部材関連・FA
半導体製造装置市場、18年は11%成長、前回予測から上方修正、SEMI統計
安川電機 19年2月期、ロボ部門を上方修正、国内外で需要が好調
ローツェ 3~5月期、特需の反動減も利益は35%増加
ドーワテクノス、エンオーシャンで産業モーター監視
応用電機、名古屋の検査装置、受託メーカー買収
医療・航空・ロボット
変形ロボット、国内外で開発増加、千葉工大がバイク型発表
Chowbotics、1100万ドルの出資獲得、調理ロボ事業を強化
オーガスト・ロボティクス、370万ドルを調達、開発拠点などを整備へ
JUKI、ロボットシステム、マウンターと連携
ソニー、阪大の石黒氏招聘、ロボット研究強化
一般電子部品
セイコーエプソン、広丘の新工場が竣工、IJヘッドの能力3倍へ
JX金属、独企業の買収完了、高純度金属粉メーカー
東工大ら、CNTセンサー開発、指先で非破壊検査可能に
北海道大学ら、熱電材料の性能2倍、電子閉じ込めの新理論で
不二電機工業 2~4月期、営業利益が大幅増、スイッチ需要堅調



産官学のフューチャープラン No.160
山口県 第4回、東ソー 有機材料研究所
IHS Markit Technology 発 グローバル・アイ No.120
「第35回 IHSディスプレイ産業フォーラム」開催 (4)
日韓中 経済新時代 No.13
【福岡県での取り組み】 第7回、第一施設工業
『深慮遠謀』IoT事業戦略 No.9
KDDI ビジネスIoT推進本部 原田圭悟氏に聞く
台湾PV歴訪 No.6
ネオ・ソーラー・パワー



インタビュー
Telexistence(株) チーフプロダクトオフィサー 佐野元紀氏
(株)OKIテクノパワーシステムズ 代表取締役社長 佐藤浩氏
(株)オーク製作所 取締役社長 橋本典夫氏
リボンディスプレイジャパン(株) 代表取締役社長 須山透氏
経済産業省 製造産業局 産業機械課 ロボット政策室 室長 安田篤氏
訪問リポート
ABBロボティクス アプリケーション・センター中日本
サイト内検索