電子デバイス産業新聞(旧半導体産業新聞)
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2018/7/19(2305号)主なヘッドライン
マイクロLED、モノリシック型の開発活発化
主役はベンチャー企業、波長変換技術が重要に

プレッシーセミコンのQuanta-BriteはARスマートグラスへの実搭載を狙う
クリックして拡大
 次世代ディスプレー技術として期待が高まっているマイクロLED。すでにソニーが個別に製造したRGBチップを実装する方式で大型ビデオウォールを商業生産しているが、その次に来る技術としてRGBをモノリシックに集積する技術開発も進展しつつある。実用化のハードルはかなり高そうだが、試作・量産に向けた投資も始まっており、製品への実搭載に向けて協業する動きも出てきた。その主役はベンチャー企業たちだ。

 モノリシック方式とは、まずシリコンやサファイアウエハー上にGaNベースの青色LEDを形成し、これに波長変換用の素子やフィルムを重ねて、青色をアレイ状に赤色と緑色に変換RGBを実現する手法だ。RGB実装方式よりも狭ピッチが実現しやすいため、高精細化に向く。黄色の蛍光体シートを重ねて白色のマイクロバックライト光源としても利用できる。一方で、ウエハー面積に制限されるため、RGB実装方式より大画面化が難しい。

(以下、本紙2018年7月19日号1面)



自動車産業・部品
埼玉工業大学、自動運転VBを設立、3年間で実証実験30件
四輪車生産・販売 18年5月度、三菱自 生産台数4割増、
  国内販売は各社明暗分かれる
トヨタ、カーシェアサービス、ハワイで提供開始
SBドライブとバイドゥ、年度内に実証実験、自動運転バス
ザイリンクス、ダイムラーと連携、車載AI関連で
IT・半導体産業
DRAM投資、サムスン見直しも影響軽微、11月めどに平澤東側は再開
浜松ホトニクス、本社工場に新棟建設、光モジュール製品を増産
オンキヨー、DTSと業務提携、共同開発など実施
インフィニオン、300mmへ大口径化加速、フィラッハで新工場着手
フェニテックセミコンダクター、第1工場内に新棟、6インチ比率6割超に
半導体産業人協会特別顧問 牧本次生氏、ロバート・ノイス受賞で記念講演会、
  「CMOSは現代文明の基盤」
プリント回路・実装
キョウデン、18年度は大幅増益へ、高度化投資などに充当
加藤電器製作所、通信デバイスが好調、19年度は生産量4倍に
住友化学、新LCP樹脂を開発、5G向けにサンプル出荷
インスペック 18年4月期、営業損失に転落、戦略商品の納期が後ずれ
日本CMK 18年度、投資額100億円、タイに新棟建設中
液晶・ディスプレー
台湾パネル4社 4~6月期、出荷増も売上伸びず、ハンスターは復調
コーロンインダストリー、透明PI量産に成功、亀尾工場にライン完成
JSTと九州大学、近赤外の有機EL素子、励起効率100%以上に
東北大学、緑色量子ドット開発、カドミウムや鉛含まず
凸版印刷、LEDウォール発売、1.5mmピッチで高精細実現
電池・新エネルギー
CATL、ドイツに新工場、初の海外生産拠点
ラプラス・システム、PV遠隔監視サービス、住宅用低圧向け強化
日本工営、YUSOと新会社、蓄電池で周波数調整
アルタ・デバイセズ、GaAsで28%超、単接合の記録更新
田中貴金属工業、燃料電池用触媒を平塚拠点で増産へ
製造装置・部材関連・FA
SEAJ 半導体・FPD装置需要予測、日本製装置は10%増、前回予測から上方修正
昭和電工、SiCエピ追加増強、月9000枚体制に
安川電機と三菱電機、中国で新ライン稼働、旺盛なロボ需要に対応
島津製作所、洗浄液測定の新技術、レーザー技術で短時間化
大陽日酸、産業ガスを強化、米社から事業取得
医療・航空・ロボット
大阪大学産業科学研究所、DNAの新解析法、がんの早期診断に期待
デンソー/AMEDら、スマート治療室を実証、手術室をIoT化
オリィ研究所、プロトラブズを採用、遠隔ロボのパーツに
QBIT Robotics、米ロボ企業らと連携、サービス業でロボ活用へ
センシンロボティクス、12億円の出資獲得、ドローン事業強化
一般電子部品
アテネ、電鋳凹版が量産採用、グラビア印刷で5μm実現
芝浦電子、設備投資額を倍増、福島で新棟、ライン増設
SSSJ、高精度6軸MEMS、データ出力機能を搭載
ケンブリッジ大学ら、汗や涙で高感度測定、健康監視用センサー開発
鹿屋電子工業、鹿屋市で工場新設、半導体部品の加工



産官学のフューチャープラン No.159
山口県 第3回、トクヤマ
『一心千里』 ~走っていれば、見えてくる 永田 隆一 No.106
できる小料理屋の女将さん 人生を料理する
日韓中 経済新時代 No.12
【福岡県での取り組み】 第6回、北九州市
『深慮遠謀』IoT事業戦略 No.8
ソラス
TAITRONICS 2018 Pre-Show 訪問記 (下)
MW、GW



インタビュー
ナイトライド・セミコンダクター(株) 代表取締役 村本宜彦氏
ザイリンクス(株) 代表取締役社長 サム・ローガン氏
(株)同人産業 代表取締役 李虎範氏
(株)ミクロ技術研究所 執行役員 管理統括本部
  本部長 中嶋洋行氏/開発営業部 齊藤優樹氏
東芝機械(株) 執行役員 制御システム事業部 事業部長 山口穣氏



LED・化合物半導体特集
光半導体デバイス 新市場の胎動が本格化
サイト内検索