商業施設新聞
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2021/4/20(2392号)主なヘッドライン
小売り6業界 21年2月期決算、コロナ禍で明暗如実
DgS、HC、SM躍進、百貨店は約300億円の損失も


ライフも増収増益を達成(写真は新御徒町店)
クリックして拡大
 商業施設新聞は主要小売り6業界大手の2021年2月期における業績をまとめた。コロナ禍で大きくライフスタイルが変わった中、ドラッグストア(DgS)、ホームセンター(HC)の2業界は対象4社全社が前期比で増収増益となった。また、スーパーマーケット(SM)は堅調な売り上げに加え、前期比約100%増の大増益など猛烈に利益を伸ばした企業もあった。一方、コンビニエンスストア(CVS)はオフィス立地で苦しみ、百貨店業界は高島屋が当期純損失339億円となるなど大苦戦。アパレルはしまむらが増収を達成したが、他社は厳しさが目立つ。好業績の企業に共通するのは、客数減をカバーする客単価増で、コロナ禍が続く中、いかに客単価を増やせるかが問われる。

■DgS:感染予防商品や食品などが販売好調
 マスクを求めて並ぶ人も出るなど昨年の日常を語る上で外せないDgS業界。やはり勝ち組業界の一つであり、ウエルシアHDは売上高9496億5200万円(同9.4%増)、営業利益429億7400万円(同13.7%増)、スギHDが売上高6025億1000万円(同11.2%増)、営業利益337億100万円(同13.2%増)の増収増益となった。
 テレワークの推進などで化粧品やメイク品需要が低迷した一方、マスクや消毒用アルコールなどの感染予防商品、食料品や日用品など巣ごもり関連商品の需要が高まり、業績に大きく貢献した。
 また、ウエルシアは上新電機のDgS事業(5店)とホームセンターみつわ(3店)の事業譲受をはじめ、よどや(24店)、クスリのマルエ(59店)、ネオファルマー(10店)、サミット(3店)を子会社化で計104店を傘下に収めたほか、124店の出店を行った。スギHDも121店の出店を行うなど、積極的な店舗展開が目立った。

(以下、本紙2021年4月20日号1面)



関東/中部
イオンレイクタウン、3館で計100店刷新へ、3期に分け22年春完了
近畿/中国
合同会社三重故郷創生プロジェクト、VISONに68店、年間800万人来場見込む
九州/四国
トライアルカンパニー、店舗3633m²の宮田店
アジア/海外
ららぽーと上海金橋、28日 180店で順次開業、実物大ガンダムなど設置
小売業界動向
USMH 22年2月期、マルエツなど11店出店、設備投資は前期比102億円増
しまむら、3カ年で100店出店へ、今期はバースデイなど拡大
街づくり/都市開発
上板橋駅南口駅前東地区再開発、認可受け本組合設立、複合ビルを25年度着工
ホテル&サービス
フォーシーズンズホテル、大阪・堂島に出店へ、住宅複合で24年竣工
ロジスティックス
野村不動産、2年で物流9施設開発
外食産業動向
英国発レストラン「リナストアズ」、表参道に日本1号店、5年間で約20店展開へ



【連載】
デベロッパーに聞く ロジ革命 わが社の戦略 No.12
大和ハウス工業(株) 建築事業本部 営業統括部 Dプロジェクト推進室長 井上一樹氏
街づくり100選 持続可能なまち・地域最新リポート No.37
清水港周辺
ウォッチ 消費経済 economy of consumption No.12
テナント業種の変化(1)



開店フラッシュ
メットライフドーム
インタビュー
日南市 市長 崎田恭平氏
経営者の目線 外食インタビュー
(株)ドムドムフードサービス 代表取締役社長 藤崎忍氏
サイト内検索