電子デバイス産業新聞
商業施設新聞
工場計画情報
医療産業情報
ホーム
商業施設新聞
数字は語る
記事
ツイート
File671
食品比率が高いドラッグストア各社の概要と取り組み状況
2018/1/23
「DS型の食品ドラッグストア」の勢力が拡大している。少子高齢化に対応し、小商圏でも大型店を出店可能な体制を確立しているためだ。九州が地盤のコスモス薬品は、積極出店により国内4番手に躍進。また、クスリのアオキホールディングス、ゲンキーのように生鮮食品、惣菜、弁当などを導入する取り組みも増えており、食品スーパー、コンビニとの業態を越えた競争が激しさを増しそうだ。
※商業施設新聞2192号(2017年5月9日)(1面)
File1051 渋谷で進む主な再開発
File1050 今秋開業する主な商業施設の特徴
File1049 出店数が特に多い2社の比較
File1048 主要小売企業の出店動向
File1047 広大な敷地を活用した主な開発計画
連載インデックスはこちら
ページの先頭へ戻る