生成AI用半導体、独自開発の動き活発化
エヌビディア依存脱却へ、中国は性能調整品を活用
クリックして拡大
生成AI領域における半導体関連の動きがさらに活発化している。生成AIの開発が世界中で拡大していることに伴い、AIサーバーで使用する半導体需要も急速に高まっている。それに合わせてリードタイムの長期化や独自開発に向けた取り組みなども顕在化しつつあり、今後生成AI関連の半導体に関する動きがさらに出てくるとみられる。
(以下、本紙2023年10月19日号1面)
自動車産業・部品
トヨタとLGES、米で電池供給契約、25年から年20GWh規模
ヴィテスコ・テクノロジーズ、新パワーモジュール、25年以降に納入予定
中国 1~8月、NEV販売は516万台、年900万台の見通し
IT・半導体産業
日亜化学 1~6月期、光半導体は26%減益、BLUや照明用途が苦戦
レスターHD、都筑電気傘下を買収、24年1月に株式取得予定
生成AIで不良品画像作成、京大発企業が開発、半導体検査にも注力
Avicena、光伝送ICを開発、マイクロLEDを活用
エッジコーティックス、2000万ドルを資金調達、ルネサスとの協業も加速
マシンディスカバリー、600万ドル調達 設計AIを開発
プリント回路・実装
AIメカテック、先端PKGで攻勢、24年度売上も3割増収
ダイワ、新本社工場が完成、全社生産能力は3倍へ
ニッパツ、金属基板を大幅増強、100億円投じ新工場整備
電子ディスプレー
アレディア、1.2億ユーロを調達、24年にμLEDを量産
ソウル半導体、車載の小型LED、独立制御で最適化
近畿大学、単一分子で白色発光実現、発光量子効率74%を達成
電池・新エネルギー
フラウンホーファー研究所ら、3接合で効率36%超、Siベースでは世界最高
華友鈷業、リサイクル事業強化、韓国と中国で拠点を新設
東京都市大学、曲がるタンデムPV、ボトムに極薄SHJセル
製造装置・材料・FA・ロボット
コヒレント、SiC事業を分社化、デンソーと三菱が出資
安川電機 24年2月期、ロボ部門を下方修正、全社見通しは据え置き
東レエンジニアリング、23年度は7%増収、メカトロ部門も増収
東北大学とCUSIC、SiC積層技術を開発、電力損失を30%低減
ディリジェント・ロボティクス、2500万ドルの出資獲得、ロボットが看護師を支援
Thinker、2億円強を資金調達、ロボ用センサー開発加速
一般電子部品
I-PEX、DC向けコネクター、小型低背で高速化貢献
日本航空電子工業、屋外向けコネクター、光モジュールを搭載
住友電工とInfinera、家庭と法人用の通信、1本で同時に伝搬
産官学のフューチャープラン No.335
青森県 第17回/青森県 商工労働部 新産業創造課
韓国財閥の功罪 No.6
韓国財閥の栄枯盛衰(2)
インタビュー
(株)ハイテック・システムズ 取締役 FPD部長 鄭崗氏
(株)大日光・エンジニアリング 開発事業本部 副本部長 阿部誠氏
リンクウィズ(株) 代表取締役 吹野豪氏
工場ルポ
ミツバ 新里工場
訪問リポート
ネペス
大阪産業技術研究所 和泉センター
リソグラフィー/フォトレジスト技術特集
リソグラフィー装置/エッチング装置/リソグラフィー材料