車載用3D―LiDAR、レベル3見据え離陸寸前
20社以上が市場参入、駆動レスで小型・低価格化へ
自動運転レベル3以降を見据え、「3D-LiDAR」が離陸寸前の状況にある。駆動レスのソリッドステート型を中心に市場参入が相次いでおり、本紙の調べだけでも二十数社に上る。小型化、低コスト化、3次元高精度画像化も急ピッチで進行し、自動車への設置イメージもより具体性を増してきた。テクノ・システム・リサーチによれば、車載用LiDARの世界市場規模(1D~3Dタイプのシステムレベル合算)は、2019年時点の430万台強から30年には2440万台弱、35年には6900万台強へと大幅拡大が見込まれており、海外を中心に「実搭載車お目見え」の日が近づきつつある。
レベル3以降では、雨・雪・霧など悪天候下、暗闇でも各対象物との正確な距離、形状、位置関係を精度高く測定し、認識・識別精度を高める必要がある。既存の車載カメラ+ミリ波レーダーに加え、その役割を担う3D-LiDARの存在感が高まっている。
(以下、本紙2020年3月26日号1面)
自動車産業・部品
三菱電機、MEMS式車載LiDAR
国内自動車メーカー 生産・販売動向、19年は「トヨタ一強」に、1月は市況振るわず低迷
Seeing Machines、ザイリンクスのSoCでデモ展示
IT・半導体産業
ソシオネクスト、AIチップを試作、優れた電力効率を実現
深紫外線LED、殺菌効果に熱視線、応用機器の注目度も上昇
ハイシンク創研、スマートグラスでMR、現場作業を遠隔支援
SMIC、14nmラインを増強、SPE企業と購入契約
海外半導体メーカー、新型コロナで下方修正相次ぐ、顧客在庫戦略にも翻弄
半導体ファブ装置投資額、21年に過去最高記録、韓国、中国が牽引、SEMI統計
プリント回路・実装
ロジャース、車・産機向け低迷続く、新型コロナが追い打ち
TOWA、23年度までの新中計、装置・サービスを強化
IPCが公表、7月には正常化へ、設備投資の削減考えず
液晶・ディスプレー
韓国FPD、テレビ用 首位陥落、中台にシェア抜かれる
フォトロニクス 11~1月期、マスク売上 過去最高、合肥工場フル稼働が寄与
CSOTと三安光電、共同実験室を設立、マイクロLEDを開発
電池・新エネルギー
三洋化成、越前市に新工場建設、全樹脂電池を量産へ
LiB主要4社、10~12月は売上堅調、xEV需要が追い風に
日本ケミコン、リード形電気二重層キャパシタ、車載向けに増強計画
製造装置・部材関連・FA
熊本大学ら、新放射光X線観測技術、高性能材開発に寄与
アドバンテスト、消耗品ビジネスを強化、米社買収は顧客戦略でも価値
高千穂化学工業、標準ガスの認定取得、土壌ガス分析用に発売
医療・航空・ロボット
テレイグジスタンス、中国企業と提携、中国での基盤を構築へ
ユカイ工学、5億円の出資獲得、ロボ開発などを加速
エアバス、製造ラインを増設、仏でA321向け
一般電子部品
国内コネクターメーカー6社 4~12月期、売上高は10%減少、新型コロナの影響は必至
住友電工、光回線の融着機 中国電信に納入
岡谷電機産業 20年3月期、業績予想「未定」、新型肺炎で修正
Omdia 発 グローバル・アイ No.151
スマホ・自動車から見る中国
日本半導体産業 激動の21年史(2000年~2020年) No.55
2010年(第7回)装置と材料の国ニッポン
インタビュー
Lightyear CEO レックス・ホーフスルート氏
(株)SCREEN PEソリューションズ 執行役員 末森政人氏
富士フイルム(株) ディスプレイ材料事業部 事業部長 小林茂樹氏
Kyoto Robotics(株) 代表執行役社長 徐剛氏
ツカサ電工(株) 代表取締役社長 高橋博之氏