商業施設新聞
新聞情報紙のご案内・ご購読 書籍のご案内・ご購入 セミナー/イベントのご案内 広告のご案内
2018/5/1(2242号)主なヘッドライン
家電量販、非家電の新業態を強化

家電住まいる館YAMADAの1号店「シーサイドひたちなか店」
クリックして拡大
 ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販大手は、非家電商品による新業態の強化に乗り出している。各社では住宅・家具、雑貨、化粧品、医薬品販売、ホテル開発など異業種の取り込みを進めている。一方で、エディオンやケーズホールディングスは今のところ静観のようだが、EC(電子商取引)のさらなる拡大、消費増税が新業態開発を後押しすることも考えられる。今後どのような店舗が誕生するのか目が離せない。

■17年の家電販売は順風
 経済産業省の商業動態統計によると、家電大型専門店の販売額は、2017年は店舗数の拡大ペースを維持しながら店舗当たりの販売額の低下度合いが鈍ったことで、販売額が前年比3.1%増加、4兆3115億円規模となっている。17年はタブレットパソコンを含むパソコンおよび周辺機器を含む情報家電のほか、高機能白物家電や4K/有機ELテレビなど新商品の販売が順調で、18年も平昌五輪、サッカーW杯が家電販売を後押ししそうだ。
 しかし、16年まで市況に活発さが見られず、大きな市場拡大も見込めなかったことから、ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシカメラの大手各社は、17年当初から非家電商品を取り込む新業態を強化している。今後も家電量販市場は年ごとに好不況を繰り返すが、人口減による客数減などに備えて、異業種販売を家電専門店に取り込む動きが活発化しそうだ。

(以下、本紙2018年5月1日号1面)



関東/中部
野村不動産、稲城市に地域密着SC
近畿/中国
大和リース、京田辺市に複合商業
九州/四国
福岡ソフトバンクホークス、ヤフオク!ドーム、敷地内にエンタメビル
小売業界動向
JFR、18年度百貨店事業、売上収益3.3%増に
セブン&アイHDと小田急G、小売り分野で業務提携
街づくり/都市開発
立飛みどり地区プロジェクト、複合施設を20年春開業へ
ホテル&サービス
金沢市、ハイアット、オリックスが建設開始
ロジスティックス
SGリアルティとIHI、江東区に物流C、延べ17.6万m²で着工
店舗・施設関連
東芝テック、量販店向けレジ新発売
外食産業動向
柿安本店、18年度は40店超を出店



【連載】
デベロッパーに聞く 次世代の商業・街づくり No.260
東京建物(株) 商業施設事業部長 杉瀬一樹氏
商いの新しいものさし (株)商い創造研究所 松本大地 No.89
人財経営が成否を分ける変革期
駅激戦区 人×商業 No.161
栄駅
青野恵太氏の仕事 No.3
ホテル日航立川 東京
REBORN~生まれ変わった商業施設~No.1
リノアス



開店フラッシュ
新静岡セノバ
森の小リスキッズステーション in 軽井沢/しなの屋 KARUIZAWA
開店フラッシュmini
オイスタープレート
サイト内検索